家こんなこと

ようこそ てーちゃんブログへ

買ってもらったばかりの

金色のバックルの付いたベルト付きの

お洒落な水着を着て

 

あまり得意ではない水泳?というか

川遊びに出かけた小学校1年の夏

 

カワウソの里 新荘川の

ほとりで ぽちゃぽちゃと

水と戯れておる

小学生と中学生の一団

にわかに

ポタリ ポタリ 

と大粒の雨

 

そして

あっという間の土砂降り

堤防に上がって

橋の下まで

突っ走れ!

という姉たちの号令に従い

 

私と友達

姉とその友達

5人くらいいたかな

 

ちびっこと中学生の集団が

土砂降りの中を

橋の下目指して

全力疾走を始めた

 

その刹那

稲妻が

わたしの バックルに

 

いやあん

雷に打たれて

死んでしまう!!!

 

1年生のわたし

何のためらいもなく

バックル付きの水着を脱ぎ捨て

はだかん坊で 必死で走った

ひたすら走った

稲妻に打たれながら

って

打たれたら死んでるだろうから

稲妻がわが身に向かってきているという

錯覚にとらわれながら

一心不乱に

橋の下を目指した

 

はだかん坊の

妹のことが

さぞや恥ずかしかっただろう

 

おそらく

呼び止められたのか

そう

小学生のくせに

わたしが先頭をはしっていた

 

振り向けば

姉は

わたしの脱ぎ捨てた

水着を拾ってくれていて

橋の下で

雨宿りしている釣り人たちを驚かせないように

 

わたしも

少々落ち着きを取り戻し

そそくさと

一度は脱ぎ捨てた

水着を 着て

雨が止むのを待った

 

そんな

強烈な幼児体験から

 

ともかく

雷が怖い

遠くでなっていても怖い

 

なのに

昨夜

というか

今朝の雷は何???

 

爆弾投下

B29か

ロシアの攻撃か

 

そんでもって

我が家は

小屋裏を見せた造りになっている

つまり天井がない構造なので

ガルバの屋根に落ちる 

雨の音と

閃光と

とどろく 雷鳴で

目が覚めた 

 

直ぐにやむだろうと

寝返りを繰り返し待ったのだが

止まない!

 

どんどん ひどくなる

もしや

また 雷に打たれては困る

って 

一度も打たれてはいないけれど(*´з`) 

 

そう思ったわたしは

階下に降りて

身を潜めた

 

夫は爆睡していた

2階より1階の方が

雨の音も

比較的静かだからか

 

あの

ものすごい

凄まじい雷鳴をもろともせず爆睡したいた

 

驚いた

 

ともかく

すごい雷

こちらが

その様子

×印が 落雷の場所とのこと

そりゃこれだけ落ちれば

ああなるわな

 

恐ろしい夜の出来事だった

けして月は出ておらぬ夜
こちらをぽちりと


人気ブログランキング

 

22.09.02.(金) : 稲妻が・・・