今年の幕開けは
ちょっと いつもと違っていた
誰も訪問させない
誰をも訪問しない
施設のじいちゃんもばあちゃんも帰宅しない
子供たちも帰省しない
それゆえ
のんびり
ボーっとしたお正月を迎え
そんな始まり方の
年明けだから
通常の生活に戻っても
昨年に引き続き
人との接触を避け
ともかく
買い物は
できるだけ ネットで
そんな
毎日を続けていたのに
そこまで
みんな頑張っていたのに
夏には
猛烈なコロナの嵐で
身近な人たちからも感染の知らせをきく
怒涛の
感染爆発を迎えた
このまま学校が 始まったら
もっともっと
爆発するでしょう感染が!!!
だめだめ!!!
と思っていたのに
予想に反して
猛烈な感染爆発は
秋の訪れとともに
急激な感染者数減少という
コロナ流行始まって以来の
収束へと つながっていった
何故?
今年の不思議の第一位
何故
あれほど急速に
激減したのか?
感染者数?
学校を休校にしなかったのも
こういうことが予想できていたから
えらい人たちは?
すごいね
ともかく
この秋は
2年ぶりの
嬉しい解放感
完全にストップしていた
外食をチラホラと解禁
このスキに
レストランや居酒屋さんにも潤ってもらおうと
月一の女子会も再開した
(*^^*)
今年の不思議の第二位は
韓流ファンのわたしとしては
ドラマで見る限り
それほど文化に違いはないように見える
韓国の 感染者数が
何故減らないのか?
ワクチンの接種率は同じなのに
まあ
こんな平和な疑問をもって
のんびりと
1年を終えようとしていた
おおよそ
そんな1年だったよね
と・・・
終えようとしていたのに
新種の
オミクロン株のせいで
再び
少しずつ
感染者数が
増え始めた
市中感染が1人でも出たら
時間の問題
と
再び
外食禁止令を出した
↑
自分の中で(*´з`)
3回目のワクチン接種のおしらせが
私たちに届くのは
もう少し先になりそうだし
またもや
厳戒態勢に入らねば
↑
自分の中で(*´з`)
せっかく
解放感を味わっていたのに・・・
来る年は
予想に反して広がらなかったね
という
新年となって欲しい
コロナに明け
コロナに暮れる
皆様
2021年も
お疲れ様でした<(_ _)>
良い年を迎えましょう(*^^*)
21.12.28.(火) : 行く年