定期的に受診している
かかりつけの内科
血圧
143/100
って
ちょい高め
病院だから少し高いのかな
先生も
何もおっしゃらない・・・
↑
見てます?
先生
昨年 春にも
140/90
とかの高い測定値ののち
心配して
家で測定してみたら
120/80
という絵にかいたような適正値が続いた
そんな 心配いりません
という経験があったので
今回も心配はなかろう
と
思いつつ・・・
実は
数日前に
足をくじいて
回復が思わしくなかったため
1年ぶりに
整形外科も受診したところだった
昨年
全く歩けなくなったときに
魔法使いのような治療で?
奇跡の回復を遂げさせてくれて
お気に入りとなった
須崎の
K病院のM先生
前回ほどの重症ではなく
歩くこともできる状態だった
が・・・
「このままだと80歳までに歩けなくなりますよ!」
と
宣告された・・・
てか
脅された
( ;∀;)
えええええええええ
「MASAOKAさんちは
桑田山でしょう
だったら
山道をどんどん歩いて
1日10分でいいから!」
と言われたばかりの
血圧 高め・・・
気になって
数人の友に聞きとり調査
まあ
140とか
その年齢なら
アルアル!
そう
あるあるか・・・
と
でも
やはり気になるので
自宅にて測定を続ける
すると
1年前には
120/80
と 絵にかいたような血圧だったのが
何度測っても
143/100
150/100
数日続けて
そんなはずはない!
と 測っても
何日繰り返しても
好転しない・・・
歩けなくなり 脳卒中
そんな老後は いやだ!!!!!
そんなの 困るでしょう・・・( ;∀;)
と
思い悩んでいた折も折
地乳の吉本さんから
牛乳の配達箱に
こんなチラシが

わたしのこと?
わたしのための飲み物やんか(^O^)/
即
注文
毎日一本ずつ飲み始めた
なんなら
毎日3本飲んでもよかったのだが
吉本さんに電話で聞いたら
そんなに飲んでも・・・
と
止められた
ので
毎日一本
170円
170円で
血圧下がれば
安い!
そして なんとなく
お金だけかけるのも いかんよね
と
急に真面目に
てっとり早い運動を実行し始めた
自宅の前の坂道を
毎日10分
わが家は坂の中腹にある
パターン①下がって上る 所要時間5分
または
パターン②上って下がる 所要時間5分
パターン③上って下りて下りて上る 所要時間10分
その日の道の暗さに合わせて
軽くコースか
長距離(-_-;)コースかを選び
ちょっと
ハードに歩き始めた
初日
速足で下りて
そのペースで上る
ペース配分がわからないので
ひたすら
全力歩行
で終盤の
上り坂の途中から
息も絶え絶えとなる
久しぶりの
ぜぇぜぇ感
ほんとに
まったく
運動していなかったので
その久しぶりの息絶え絶え
さえ
なんだか 懐かしかった
トレーナーがいるわけでもないので
どんなペースで歩けば効果的なのか不明だけれど
とりあえず
無理のないペースで
続けることにした
まだわずか
10日ほど(*´з`)
少しは
血圧に変化があるかな
血圧は
何度測っても
140とか150とか
急には変わらなかったので
毎日測るのは中止にしている
薬ではないし
突然
大きな効果は出ないだろうから
薬を飲まずに
未病?の段階で
ゆるやかに
食い止れば よしとしよう
運動するなら
大人のクラシックバレエとか
楽しく痩せたい
とか
贅沢を言うて
いつかやるから
と
先延ばしにしてきたのだが
そんなこと言うてる余裕は無くなった
背に腹は代えられない
足が立たなくなって歩けなくなるのも
血管が破裂して歩けなくなるのも
どちらも
嫌だぁ!!!
今日できることから始めねば
コツコツ
健康生活に突入
いつまで続くか
我ながら楽しみ(*^^*)
22.12.12.(月) : 健康生活 突入(^O^)/