十年以上前に小さな鉢を3株ほど植えた
ラベンダー
例にもれず
放ったらかしでも
毎年
潔く清々しい花を咲かせてくれていた


数年前までは
お花の専門家に頼んで
花終わりの頃に
奇麗な木姿に整えてもらっていたのだが
一昨年
シルバーさんの草刈りの際に
ついでに(^O^)/
とお願いした
ら
なんか木姿が気に入らなくなって
今年もきれいな花を咲かせていたのに

今年の花が終わってから
どうしても
我慢できず


しかし
一株刈り込むだけでも重労働
・・・
・・・
どうしようか・・・
と考えた末

やはり
雨の朝
きれいさっぱり 刈り込んだ
そして
その勢いで

梅雨の恩恵で
着くかもしれない
と
いきなり
挿し木をしてみた
この日から
早く目を出せ
ラベンダー
と
毎日が楽しみで
9本のぶっ挿し木を
観察中
観察日記は続く
to be continued
23.06.23.(金) : ラベンダー 刈込